All the King's Men. 従って、臣下は皆、廃馬として育てられているんでしょ
今日は、4/26 (日) 05:59:17
海無し県を完全封鎖して火炎放射器で焦土にしてやりたい気分だわと絶叫して
(東京を中心に置く5都県完全封鎖+ネット切断まで願いたくなる)
【飢えたる犬は棒を恐れず】
【La Regle du Jeu(ゲームの規則)】
【我々もまた、廃馬を撃つんでしょ~ひとりぼっちの青春~】
【彼らは廃馬を育てているんでしょ】
【Hatena版】彼らは廃馬を育てているんでしょ
【人生行路は厳しくLonely Heartの覚悟で臨め】
【崎陽軒のシウマイ食べたい…11年後】
【As Time And Tears Go By(時も涙も流れて)】
【此の世に未練だらけのUnsatisfactionが長寿の秘訣!?】
【Zeit und Tränen fließen wie ein Ball fliegt(ボールが飛ぶように、時も涙も流れて)】
外出てネタ集めてナンボのアウトドア系人種にとって、ロックダウンに戦々恐々の頃な
と、地獄の記憶力頼りのインドア系ブログは思う
ロックダウン敢行したって何かと甘々な日本にまず無いと思うけどの忠告を、アウトドア系に一つ
【SOS迫るSNSなのやら】
『1年前の写真をSNSに投稿したら、警察が罰金を取りにやってきた!』
豪州の夫婦は要するに
昨年の顔本をシェアしたみたいな話よ
夫婦が見落としていた写真をハードドライブに見つけ、顔本に投稿した
画像だけだと、撮影時期わからないもんで 、ロックダウン中に「不要な」旅行をしたと見做された様子
オージービーフも運動不足でブロイラーっぽくなりそうなくらい厳しい外出制限の国だからね
んで、思ったコト
広義では、ブログもSNSの一つである
Hatenaに移行した元Yahoo!クラシックカテゴリさんが、過去の旅行記シリーズでネタ無しをしのいでるけど
アウトドア系の過去ネタ記事は「コロナ前の内容でっせ」を明確に示すが必須じゃね
豪州基準が現時点のニッポンで適用されたら、警察ボロ儲けやんw
ロックダウン基準ならば、職場付近や出先でのランチ画像の投稿もアウトと思うで
豪州ほど厳しくしなくてエエから、強制力と罰則を持つロックダウンに切り替える時期やで
豪州、欧米にもアフォな面多いながら、それは世界が日本化したと思えるほど、とにもかくにも日本人の頭が悪過ぎる
『休業要請無視の店に通うパチンコ主婦の言い分 近隣住民は店名公表の"逆効果"を警戒』
「打ち納め」だの「あくまで休業要請だから、営業したっていいと思う」だの
自分だけは感染しないと無駄に意識高い系で、自分さえ良けりゃの人間性学歴ではハイパーDQNじゃん
「制限された自由」あるのに、自己中を自由と思い込んでる奴が多過ぎる
この点、戒律に則って暮らす黒服ユダヤ教徒が正義に近い
あれ食うな、安息日に電源ON・OFFも労働に当たるので許さん、子作りHは女性の赤いモノ出る期間と調整取ってやれetc.
姑も逃げ出す細かい規則だらけで、超正統派だと17世紀ポーランドの生活様式に暮らす
しかしながら裏を返せば、「では、何なら許されるのか」を思考錯誤するプラス面を備えている
緩やかな宗派ならば、食規定に則ったアレンジでの中華料理食べたり、ITを駆使しての作業したりする
型を破るには、その前に「型を学んでおく必要がある」
型を知らないで(温故知新しないで)先進ぶってる奴に「本物の自由」は理解不能(最たる例:「メーガン」)
…これでもわかりやすく説明してるが、わかった???
何をいきなりって?
【All the Kings Men. 従って、臣下は決して、裸の王様であってはならぬ 】
Yahoo!記事題名を言いたいの
良識ある人々の批判の的となって行く一方、無知蒙昧な庶民の支持が続くスターク
虎視眈々と当選を狙う田舎の政治家志望であっても、良心を持ち合わせていたろうに
いざ権力の座に就くと、良心が麻痺してしまい、忌み嫌っていた事すら平気となってしまう人間の弱さを示す
「善は悪の上に成り立つ」というなら、逆も然り
スタントン医師が落命する間際、民衆に「スタークの真実」を伝えるよう言い残したと記憶する
正義を求め、悪を白日の下に晒したければ、生命を賭けるしかあるめえってか
虎視眈々と当選を狙う田舎の政治家志望であっても、良心を持ち合わせていたろうに
いざ権力の座に就くと、良心が麻痺してしまい、忌み嫌っていた事すら平気となってしまう人間の弱さを示す
「善は悪の上に成り立つ」というなら、逆も然り
スタントン医師が落命する間際、民衆に「スタークの真実」を伝えるよう言い残したと記憶する
正義を求め、悪を白日の下に晒したければ、生命を賭けるしかあるめえってか
記事では、トランプ爺及び支持層への嫌味、そして日本人への嫌味も兼ねた
ところで、記事後半に、ロバート・レッドフォード主演の『候補者ビル・マッケイ』(1972年)が現れるね
‘What do we do now ?’(次はどうしたらいいんだ?)
ド素人が後悔したって、時すでに遅し
ま、人は痛い目を見て初めて、己の愚かさを思い知るように出来てるもんだけどね
…この3行、細かい差異あるけど、アベちゃ~んをも指してる気がして来た…
‘What do we do now ?’(次はどうしたらいいんだ?)
ド素人が後悔したって、時すでに遅し
ま、人は痛い目を見て初めて、己の愚かさを思い知るように出来てるもんだけどね
…この3行、細かい差異あるけど、アベちゃ~んをも指してる気がして来た…
数年間のリーマン生活は職業体験学習的で、約束された政治屋への道も型通り
還暦になろうかいう年頃にもなって地下鉄切符買い方知らなかったような、お抱え運転手にお抱えされ育ちボンボン
ワケアリ物件娘を押し付けた?森永一族からの経済支援もデカイはず
「アベちゃ~ん自身に、アベちゃ~んの実力だけで、何が出来るん???」という疑問が湧いた
嫁が旦那二度目の首相に反対し、それはカマッテちゃん故にと見る
旦那自身は実の所、「ボクちん自身(・・?」に近かったんじゃね
アベちゃ~んの性格がイイとは絶対思わないものの、本物の邪な連中に操られてるっぽい感触を受ける
嫁の旅行に関して、あれ絶対承知の上でながら、嫁を仕切れないボクちん途方に暮れ嫁を庇うてな具合に
何処ドコまでも素人の域に留まると思うのね
諦めの境地か、はたまた、狂信故にか、支持率半分切ってる一方まだそれなりの数字
これは、無知蒙昧な庶民の支持が続くスターク的存在を示している
それなり以上の頭持つ国民の憤怒が今以上に積もり積もって進めば、逆All the Kings Men
鯰電化&鬼子妃ともども、アベちゃ~ん&アッキーも、チャウシェスク夫妻っぽい末路あり得るぞ
ルーマニアのような血生臭い格好は免除され、腐れ上級国民が用意済みの逃げ場にヒッキーする形であっても
表舞台にはもう出て来られないでしょね
最後に
新型コロナウイルスには、人工的な感触が拭えない
米国で既にウイルスを操るに成功している説あるようだけど
視点を変えると
普通の人々を殺しに掛かっているの見方出来る
地球を断捨離し、一部の者がウマーな思いする世界となるようにね
コロナ対策が先進国中サイテーと言えるような日本が特にそう感じる
米国で既にウイルスを操るに成功している説あるようだけど
視点を変えると
普通の人々を殺しに掛かっているの見方出来る
地球を断捨離し、一部の者がウマーな思いする世界となるようにね
コロナ対策が先進国中サイテーと言えるような日本が特にそう感じる
スポンサーサイト