fc2ブログ

Welcome to my blog

崎陽軒のシュウマイ食べたい

mathichen17

mathichen17

-
昨日は、おやつの時間過ぎた頃より野暮用に出かけ、6時頃に帰ったのですが
…久々にチャリンコで走り回ったため、く、クタビレました。。。
先月、和歌山へ行って以来電車にすら乗らない、そんな生活が続いてたもんで。あたたた、足が…


 


もはや信じられませんな、これを観戦に出かけた時の状況を

2004年12月16日、キリンチャレンジカップの日本vsドイツです
「横浜は、遠い。でも、ドイツよりは近い」
アウェー側席の1名というのが有利だったのか、抽選に一発で当たりチケット獲得
バス乗車使用のみOKの青い応援団ツアーに参加、生まれて初めて長距離バスに乗りました
トシ取ると、今日の疲れは明日でなく明後日にドッと出るといいます…実感しましたです
朝早く出発、終了の笛30分後帰路に着き、未明に大阪駅到着じゃあねぇ

行っておいて良かった
出かけようと思えば無理やりでも遠出は可能でも、体力落ちてたら、想像しただけでエコノミー症候群

横浜といえば、カモメが焼き鳥になるのか、タヌキがカチカチ山になるのか、どちらにせよ、
生観戦に出かけられる人は、勝っても負けても、素直にサッカー楽しんで帰ってきて下され
いまは空気のように当たり前の事が、いつ何時に遠い世界に変わるやら
ちょっとした事でも大切な思い出になるものなのですぞ


インドア派?のマテさん、自転車外出お疲れ様でした。でも自慢じゃないけど、わたしなんか自転車乗れないんですぞ!マテさんの方が上じゃ!(何が?)
>カモメが焼き鳥になるのか、タヌキがカチカチ山になるのか
後者の確率が高そうな気がしつつ、いってまいります。
おっしゃる通り、素直に楽しみます。当たり前のことが、遠い世界のことに変わるかも、まったくそうですな! 

2009/5/16(土) 午前 8:24 ふうちゃんP4 


頼りの綱が切れた今、大炎上もありえますな。
ナオーーーーーーーーーーッ!!!(故障中)

ま、おうじも自分も仕事で横浜には行けませんので、
ネットで途中経過を黙々と確認していることでしょう。

とりあえず、負けないことが大事かなと。 

2009/5/16(土) 午後 0:36 前髪一直線! 


アバター

>>ふうちゃんP4さん
自動車はどうでしょう?そっちがダメなため、近距離は極力チャリなのです
毎日なら運動になるんですけどね(事実、コレ主体で大幅減量成功しました)
遠方・仕事・その他で行けない人は多いのと同じくらい、素直に楽しむ人も多いはず
空気と水はタダ型や「おいおい、ナニしに?」型にならなければ良いのです 

2009/5/16(土) 午後 1:31 mathichen 


アバター

>>前髪はん
火の車の感じやわね←言いすぎ?
幸い転じて福となすの方向はムリ?一致団結っての。大炎上は避けられそうな
負けない事でも良しながら、勝ったら自信つくと思うですな

今晩、どんだけの数の窓開いて黙々と確認せなアカンのやろ~(く、クタビれる、目が…) 

2009/5/16(土) 午後 1:46 mathichen 


この試合、辛うじて記憶が・・・確か惨敗(0-3)でしたっけ?
mathichenさんはドイツを応援していたんだと思いますが(^_^;)

2枚目の画像の9番は・・・BVBのオボモイエラ、ですよね・・・髪型が全く変ってないorz 

2009/5/16(土) 午後 3:26 アクシス 


アバター

>>アクシスさん
日本も前半はよく食いついていたのが、後半失点して以降…極悪ドイツですからね(笑)
日本中のドイツ人が集結したのか?の所へ、両国を応援する日本人も多かったですよ
誰かが、変わりもんなのです。。。

オヴォモイェラは代表デビューだったはず。あまりのご面相に…椅子に固定されました(^^;) 

2009/5/16(土) 午後 4:04 mathichen 


センチメンタルちゃーりーですな

先月、前髪先輩と焼き鳥食いましたので、
今日は狸の丸焼きを…
多分、勝ちますよ。
トトを買えば狸はほぼほぼ燃えるのです
(前髪タンのジンクス発動)

すまん、たぬきなみんな。 

2009/5/16(土) 午後 4:58 [ よこしまおうじ


アバター

>>たぬきなかんじでどろ~んのおうじ
丸焼きでもしし鍋でも、おなかイタクなるくらい食いやがれ

おかげで、今夜食いたいもん、いま決まったわ
鳥!トリ!とり!チキン!

これから行ってくるわ。ズラタン! 

2009/5/16(土) 午後 5:40 mathichen 


アバター

追記

ナゼ、たぬきソバと書かず、イノシシ鍋を選んだか?
食ったコトねえので美味かどーか知りたかっただけ

今度こそ、ズラタン!!! 

2009/5/16(土) 午後 5:51 mathichen 


イノシシは厚木の辺りで食べられます。
こんばんは、神奈川県民です。

自分、食べたことありますけど、あんまり記憶がありません。
ま、その程度の味だったということでしょうね。

そうそう、あの店の焼鳥は美味かったなぁ。
串を火にかけた直後に、パンパンとかしわ手を打つのです。
ああいうのは、焼きかたさんの心が伝わりますね。

でも、カウンターでエロ話ばっかりしていたのは秘密の(以下略) 

2009/5/18(月) 午前 1:36 前髪一直線! 


アバター

>>前髪はん
日産スタジアム以外は神奈川県を知らない、そんな大阪府民です

「食うぞおーーー」という意気込みあっただけよろしおす
兵庫県でイノシシ鍋食べた一団のリーダーなんか、周囲が美味♪と喜んでるのに、
「ワシ、肉食わへん」と葉っぱばっかムシャムシャやったらしいですぞ

そーいう感じの焼鳥屋も生まれてこのかた経験あらへん(実話)
トリは恥ずかしさのあまり「はよ食うてくれィ。昇天でけへんやんけ」と鳴かんかった? 

2009/5/18(月) 午前 3:18 mathichen 


美味しくいただいてこそ供養。
食用にされて、なおかつ「マズッ!」とか言われたら、
それこそ死んでも死に切れないのですな。
ありがたくいただきましょう、よく噛んで。合掌。

>よこしまおうじさま
残念ながら、今回はジンクスの発動は見られませんでした。
北斗で確変!と思ったら、単発でした。連チャンはナシよ。(苦笑) 

2009/5/18(月) 午前 10:26 前髪一直線! 


アバター

>>前髪はん
食われて、「マズッ!」と言われる、そんなトリはまだ幸せ
串刺しにされてんのに焼かれず、豚バラばっか注文出る焼鳥屋、
そこへトリ込まれた連中に比べたらさ(知人から聞いた実話)
有難くいただいたら、トリに感謝され、地獄落ちだけは勘弁の便宜をおかみに?

トリは人間に食われるためにあるように、ジンクスは破られるためにある
…てか、よこしまな考えはオナカにしまい込んどきゃ。ウチ、踊るタヌキ御殿のはず♪ 

2009/5/18(月) 午後 1:18 mathichen


スポンサーサイト