だから、最近は別館・別荘の更新が気楽に思える
正直、本館更新のたび気分悪くなる
時間差あれ更新情報を見なければ来ない連中なんてファンじゃない
毎日覗くだけでも、ポチ一言断り挨拶の有無だけで印象変わるがわからんのか
ヘンタイ行為に等しい。人気度が☆→★になっていても無関係
2ヶ月半更新無くても、その間に☆→★。美少女戦士の方が人気者
Yahoo!プロフィールのアクセス拒否をブログに連動させてくれですわ
知恵袋で、荒らし(泣)質問者に「これでブログに来られないはず」、
そんなボサッとした回答者見たけど…ウラまれるぞぉ
完全に拒否は不可能とは思うものの、許否の有無は大きい
ブログにSNS的限定状態を持ち込むのは如何なものかでも、
拒否されるには何か意味が?を考えさせるには一役立つかも
無言や読み逃げに困惑する利用者が日に日に増えるでは、
野ざらし状態継続だと神経衰弱移転も増えそうな気がしますわ
承認制移行でなければ、アクセス許否権。許否が無理ならば、承認制
両方の導入が無理なら、Yahoo!は二者択一しか
スポンサーサイト