今日も気になって探すクライフの姿
最近は忘れた頃に更新のスコログ君ですが
【「いかに上手く負けるか」問われるオランダ戦】、その通り
■加熱する期待と、絶望的なまでの現実
■“1勝2敗で三つ巴”の可能性
■韓国の“失敗”から学べ
■目先の勝負に惑わされるな
「日本とオランダの間に、単純な組織力では埋めようのない、
絶望的なまでの個々の技術力の差があることは明白であるし、
カメルーン戦での勝利は、半ば以上カメルーンが自滅してのものである。」
…「うっかり勝ってくれないかな~」型の皆様に読んでいただきたいもので
棚ボタ的発想は裏を返せば、手の平を返し、どっかに責任転嫁。オソロシか
勝つが大前提!と信じて声援型の皆様は結構なのです
誰も信じんで応援せんのもカワイソな困る話なんで
何にせよ、純朴な日本国民の皆様には吉凶何が起きても冷静に見られるを望む!
スポンサーサイト