いざ千年の都へ 生き残りOH!認の乱
で、放置して
勢い止まらない香川 氷点下7度も監督と熱い抱擁
【ドルトムント3―0カルパティ】ドルトムントの香川の勢いが止まらない。記録的な大寒波が欧州中部を襲っている中、先制ゴールで勝利に貢献。チームも決勝トーナメント進出の可能性を残した。
前半5分、右CKからのクリアを拾った味方の右クロスを頭で合わせ、右隅に決めた。11月27日のリーグ戦に続き2試合連続ゴールとなった。その後も巧みな切り返しからシュートを放つなど見せ場をつくった。2―0の後半22分に交代で退くときにはクロップ監督としっかり抱き合い、充実感を漂わせた。
試合開始の午後7時の気温は氷点下7度。ピッチには雪かきした白い跡が残り、オレンジ色のボールが使われた。それでも「急に寒くなり雪も降って、慣れない環境だった。体調面でもこれから慣れていかないといけない」とあくまで前向きだった。 (共同)
[ 2010年12月03日 09:36 ]
( 出典先:Sponichi Annex )
と言うのは、氷点下7℃だ、激安スシが冷凍でマズくならんよう保温という方向でと
寒さといえば
W杯で笛吹いた岡田主審が引退
日本サッカー協会は3日、Jリーグ1部(J1)最多の335試合で主審を務め、1998年ワールドカップ(W杯)フランス大会で笛を吹いた岡田正義氏(52)ら5審判員が今季限りで引退すると発表した。
[ 2010年12月03日 19:25 ]
( 出典先:Sponichi Annex )
ド近眼のアタシでも、走れなさがよく見えて心寒い思いを。52歳ですか、当然。お疲れ様でした~
暑がりタヌキもさすがに凍りつきそうになったんで
【東京】平山「点取ってチーム救いたい」
東京FW平山相太(25)が3日、東京・小平グラウンドでの練習後、平常心でアウェー京都戦(4日)に挑むことを強調した。東京は京都に勝てば自力でJ1残留が決定。引き分け以下で、神戸が浦和に勝った場合、J2降格となる。大一番を前に「緊張はしていない。いい準備ができているので、こういうときこそ、点を取ってチームを救いたい」と話した。平山は最近出場したリーグ戦7戦5発と絶好調。この日のミニゲームでもMF鈴木達也(28)のクロスを右足で合わせ、ゴールを決めた。大熊清監督(46)は「アシストでもいい。あいつ(平山)がいることでできるスペースをつきたい」と期待した。
[2010年12月3日17時57分]
( 出典先:nikkansports.com )
FC東京 米本「そういう試合は勝ってる」
4日の最終節アウェー京都戦に向け、FC東京のMF米本が「ディエゴは一発があるし、フィジカルが強い。しっかり抑えたい」と相手エースを封じることを誓った。
紅白戦では厳しいチェックを披露し、コンディションも万全の様子だ。左膝じん帯損傷から10月30日の清水戦で復帰。その後チームはリーグ戦3勝2分け1敗と豊富な運動量で貢献している。「楽しい試合にしたい。自分がボールを取る試合は楽しいし、そういう試合は勝ってる」と頼もしかった。
[ 2010年12月03日 08:40 ]
( 出典先:Sponichi Annex )
↓に登場される方々も然り
( * 昔なつかしの映像 1970-1986 ダイジェストは赤紙ペタリされたため、代わりに↓ペタリ )
スポンサーサイト
新撰組しんがりに控えしオバ刺客、武蔵の田舎者と笑われようが御構い無し、都に向かっております
モドリッチ面白すぎ
レッズも前半レベルの試合できたら、大丈夫ですよ
話しはアレですが、レッズ・スパーズ戦素晴らしく面白かった
2010/12/4(土) 午前 9:14