水心あれば魚心っ中華
お坊っちゃま誕生日は、10月14日





和歌山病院重心障害児(者)病棟では本年度より、月毎の誕生会開始



旧・体育の日、10日なので、アタシの欠席決定だけどね

鬼婆フンガーしたって、自業自得だよん






だって…

ピ~ちゃん相変わらずボケ気味は置いといて



浄土宗総本山巡り関東コースが、10日~11日











「行ったらエエやん」、そお言ったの、鬼婆なんだも~ん

先週末の南部行きついでに御坊まで寄ったし

誕生会に行って貰うのは諦め論

菩提寺ツアーのキャンセル料高いしね



年棒13億円クロップが立て替えしてくれるのであれば




横浜中華街諦めるの相談応~(記事題名の理由)




菩提寺ツアーに行く事にしたんですねー!
横浜中華街、歩いているだけでも楽しくってワクワクしますヨ。いい香りもするし♪10月だともっと涼しくなっていると思うので、ホカホカの肉まんが美味しいだろうなぁ~。
2018/9/14(金) 午後 10:43[ ミー ]
スポンサーサイト
水心あれば魚心・・うんうん
横浜中華街、理由はわからないけど楽しい♡
日本にはないチャイニーズ・パワーを感じるからなのかなあ
2018/9/14(金) 午後 9:18