fc2ブログ

Welcome to my blog

冥土に遭難節(@_@)

mathichen17

mathichen17

-



特養職員によるソーラン節じゃ

死霊の盆踊りよりゃ生きた心地する~

ホーッ!(^^)

2014/8/2(土) 午後 3:40 [ baldman ]


タイトルの洒落がすごいですな
職員さん、いつも奮闘されていますね。
ワタクシ共がお世話になる頃には、民謡ではなくローリングストーンズとかでよろしく頼みますぅ

2014/8/3(日) 午後 4:53 ふうちゃんP4


ワシャ、YOSHIKIで(*^^*)

2014/8/3(日) 午後 7:58 [ baldman ]


アバター

>>ふうちゃんP4さん
メイド(職員)が冥土に遭難気分の時ある、そんな環境でしょう
特養いうたら、認知症の終の棲家みたいな施設ですからね

現代のジジババ施設はいまでさえ、戦後育ちが主体になりつつ
遠い将来には、「AKBかけろ~」の注文出るでしょう
ただですね、現時点で、職員は何かと皆を納得させるべく、日々苦労してるみたいで
好みが千差万別である音楽では、民謡が一番、当たり障りない選択でしょうね
また、刺激少ない世界だと、ソーラン節とてディスコ音楽かと~

2014/8/4(月) 午後 2:02 mathichen


アバター

>>bald manさん
注文言う前に、注文覚えとくだけの状態を持続させとく必要ありまっせ~
ウチの婆さん、阪神の試合中継あると、ロビーのTV独占状態許されるのは
思うに、他の婆さんども、自分がTVでは何好きなんだか認知不可なんじゃないかと~

↑の特養、200人待機中。こういう施設は、冥土からお呼びかからん限り、空き出ない
我々の時代になっても、順番回って来ないくらいでしょ
特権お手盛り階級がデカイ顔し、庶民は何かの運に恵まれた人たちのみと
オドすわけじゃないですが、我々には特養入所不可能ですよ
ま~施設に回すカネあるなら、いま歌って踊り、太く短く生きるが楽しいとばかり
施設の世話にならんよう、ポックリ行ける祈願と健康維持でもしときましょ~

2014/8/4(月) 午後 2:20 mathichen


スポンサーサイト