fc2ブログ

Welcome to my blog

繁盛と発展の秘訣:『主客相互い朱に交わらず』

mathichen17

mathichen17

-
公開書庫使用の限定記事、でもYahoo!システム実験第四弾ちゃいますよ
当記事も本当は、あまり小難しく考える必要無い備忘録ですがね
外部ブログには書けても、ココYahoo!本館での一般公開はちょいと憚られる内容のため、限定にするまで




先週の火曜日以降、またまた人間と会話しない数日が続いた
昨日の夕方に昭和町へ行き、その後、寺田町へ
この際だからバラすと、寺田町は現在、VINVINからMargaritaに戻った(理由は黙っとく)
昭和町はカウンター15席のみの店とはいえ、一日一回は必ず満席になる、ホレ見ろ人気店じゃんと有難い限り
開店直後しばらくは来客無いので、その時間帯にアタシが行くと、桜とアタシお互い内輪話をする
・毎日、一人5000円以上使える、何ともリッチな土地柄
・その周辺には過去、需要あるのに何故かビストロ存在しなかった事が、プラスに働いた
「おねーさん口軽いけど、ココのお客さんの前では言わんと思うから言うと
ココの物件、家賃が堺東より5万円安いんで選んだら、大当たりした☆彡」
開店資金として250万円の借金背負うからね、相場より年間60万円安上がりはデカイ
奴さん、時間かかっても借金完済し、善意の投資頂戴出来れば倍以上にして返す保証100%である
…アタシゃ、いくらか出しときゃ、いずれはメッチャ儲かった???と後悔しといて




先週月曜日の西九条Margarita、荒稼ぎの天才MTが、「来月から、ジビエ方面に転職しますわ」
それを桜に話すと奴さんは、「これでいよいよ、古参、オ~ナ~の仲良しクラブ的社員だけが残る方向ね~」
「あの会社、オ~ナ~が利益大半を受け取るのはいいとして、分配という単語が辞書に載ってないのがアカン
給料が手取り21万円程度じゃ、既婚者は子供いなくたって共稼ぎしないと厳しい
独身者でないとなかなか続かず、結婚決まったり子供出来たりすると辞めて行くんすよ
オ~ナ~の若い頃からの仲良しクラブが果たして、いつまで通用するのやら」
加えて、仕込みと片付け入れると午後2時頃から午前6時頃までの、昼夜逆転生活も大きく影響する
昨年退社し、和歌山の実家へ戻り、昼夜逆転はしないホテル従業員に転職した男性社員がいた
退社する何ヶ月か前、アタシに話した所によると、「ボクが昼間の仕事に就く、それが、彼女の希望なんですよ」
「彼女は結婚後も外で働くなら、子供優先するため、パート感覚の派遣社員を希望してます
ボクの方では、専業主婦になってくれていいんですよ
専業さんほど、本気で取り組めば厳しい仕事無い
連れ合いが激務や時間変則的な仕事ほど、子供無関係に、もう一人は家庭に専念しないとスレ違い生じてしまう
ボク自身、子供と少しでも一緒に過ごしたいから、子供が起きてる時間内に帰れる仕事に転職します」




オ~ナ~から堺東店を買い取ったEM君、彼の奥さんが専業さんである
昨年6月中旬、新装開店の日、アタシが当時は老健預かりジジィ用事帰りに寄ると(新店来客第一号となった)
旦那の手伝いに来ていたが、フツメンを微妙に下回る旦那にゃモッタナイほど、スラリ背の高い美女であった
5歳未満の可愛いお嬢ちゃん二人を連れており、そりゃ嫁が専業でないと、昼夜逆転旦那は働けんわと思った











昨年5月25日、浜寺公園にて催されたBBQ
画像の中央やや右寄りにいるのが、EM君。新店主となる彼のお披露目が、BBQの目的であった
BBQおひらきの後には、皆で店まで移動、ウダウダ過ごし、そのうち数人が8時半過ぎに駅前の魚民へ
10時半頃、女医先生のタバコ買うため、現・蕎麦屋のオタンコナスNo.2が席を離れた
それを見計らい、オタンコナスとEM君が長年親しいため、そこまでは黙っていた桜が、「EMさん要領悪いよね」
「嫁待ってるからと言って、ここに参加せず帰るのは、店の先々考えるとマズイ
最後までいる必要無いけど、顔出しとご挨拶、チョコっと飲むくらいするのが賢い」




EM君は新装開店までの何ヶ月かの間にも、堺東店担当する日が何度かあった
野田店厨房の手伝いに入った事も
その関係で、桜がEM君をジックリ観察する機会を持っていた
「経営者として、人使って活きるタイプ。いい人なんだけどね、現場向きじゃないのよ」




【お食事処繁盛、ブログでの紹介、経営者の腕次第】
http://mathichen.blog93.fc2.com/blog-entry-972.html
【店の品格を守るもの:『客の品性』】
http://mathichen.blog93.fc2.com/blog-entry-973.html
【店主と常連客は盟友】
http://mathichen.blog93.fc2.com/blog-entry-974.html
「堺東店を受け継ぐの、難儀な話と思わんかい?旧常連客の扱いよ
あそこは第一号店とあって、全体で一番歴史長い。別会社を知るか知らないかに関係なく比較される
(中央環状線挟んだ向かいの)カレー屋さんのような絶対ブレない男もいるけど、足繁く来なくなる客も当然いる
アナタ(桜)から、客として必要な叱責受けただけで、敷居高く、足遠のいた時期あった関西空港勢を見てみ
現在少しは反省したねーさんたちだ、現状の甘さを目にすると、来ても一線画すというか…」
関空のねーさんたち、一人除いて、アタシと相性悪いは置いといて
小学校後輩に当たる一人が、昨年夏頃、野田店に団体予約を入れ、盛り上がってくれたそうな
仕事関係の飲み会であれば、不便な場所までご苦労さん
「イイ所あるやないの。あんだけアナタから叱られたのに、懐いてるのかね
それとも堺東店がやっぱ、今度こそ、合わないのかね」
ちなみに、ねーさんたちは、他に上本町と、昭和町にも時々顔を出す現在である




一年前のいま頃、閑古鳥飛び交う寺田町で、桜とウダウダ過ごした夜
「おねーさんの見た通りだと、EMさんはやっぱ現場向きじゃない
その状況で、上司から進んでバイト休ませるのがダメ。いくら常連客だろうが、キッチリ注意するべきだ」




台風当日でなく前日に、バイト休ませるもどうかと思うが、それ以上に、あのオバハンども最低最悪よ
入口前のカウンター端っこ席は、店員の出入り、お客さんの勘定時にどうしてもザワザワしやすい
それは当然の話であり、無問題
カウンターに誰もいないなら百歩譲れるが、カウンターの端にお客さんいるのに
テーブル席から声かけせず、カウンターまで何度も何度も注文に来る他
手が足りないからと空いた食器返しに来るなッ、他人の食い散らかした皿が目の前にズラリ気分悪いやろッ
桜やオタンコナスだったら、慌てて止めるわ(そこの所は、オタンコナス褒めたる)
自分らがカウンターに座ってたら?と想像も出来んのか
それとも何?「我々が、常連。この店の事情通なのよ」?
昨年6月以降はなるほど、そうかもしれん。だが堺東店の歴史全体では、オマエらなんか誰も知らんわ
連れのおっさんどもといい、50歳過ぎて無病息災組が見て取れる上、卑賎な育ち滲み出るタイプだったしな




堺東店満席の夜、社員志願が無連絡トンズラ。SOSに応答した奥さん到着まで小一時間、孤軍奮闘した桜
「店の都合は、店の都合。お客さんには無関係よ」、責任感強いだけあって、よくわかってるよ
彼は発展途上中ながらも、料理人気質満点である
「勉強熱心な青木さんと一緒に仕事するのは楽しかった」という某社員も、料理人気質満点である
この二名とて、飲食店経営ノウハウは当然心得ており、然ればこその桜の独立成功であろう
宮仕えの身でも無理せずやれるが、本質的にはオーナーシェフ型なのよ
そこの所は、オタンコナスには絶対無理な相談(言ってやった~)
料理の腕は上がったものの、本質的にはビジネスマン、何にせよ子飼い向きなのでね




会社変わろうと、歴史甘く見たらシッペ返し来るよ
旧常連客は無論、お初の人に、どう見られるか考えろ
「何だ?この店、ずいぶん感じ悪いな。次、無いな。他所探そう、他所行こう」
他所探そう、他所行こうがどれだけいるかは不明
確実に言える事:「マスターも、堺東店へ行く回数減り、遂に行かなくなった」
1972年生まれBARマスター、EM君との相性もあるが、同業者だけに、酔っ払いながらも見る目厳しい
本人でなく、堺東店で働き始めた当時ダメ出しされ続けた桜から聞いた
ダメ出しいうのは、飲食業成功する見込み十分と踏んでの指摘、愛情溢れるあまり叱る教育であるを強調しとく
同業だから、夜に大阪市内店舗へ行けないけど、桜やオタンコナスと少なくとも、On-Line続行中いう事よね
アタシゃ交通費惜しいものの、時々なら、苦手な奴一人もいない大阪勢巡回へ行く
マスター、そしてアタシどちらも、カレー屋さん同様、担当や会社変わるくらいで動かないとはいえ
義理立ての、楽しくない酒飲みたくないのよ




昨年10月26日のBBQに誘われたが、ガンバvs東京の万博参戦無くたって、遠慮させて貰った
参加メンバーほとんど知らない所へ行きたかねえやい
この時のBBQ参加者は50人前後という話だったが、今年の夏のBBQではその倍と聞いた
「あのショボイ店開催の100人参加BBQなんて、異常過ぎる~」と、アタシから聞いた桜が呆れた
何ですか、日本人組と外国人組に分かれたそうですが、どんな顔触れでやったんでしょね
日付変わる直前の遅い時間だというのに、小学生連れて酒飲む、シンママなんてやっぱ糞Bitchの証明も?
他の客、自分には未知の客いるのに、カウンターの厨房側に入り込む、ルー大柴的な喋り方するオッサンも?
(ド近眼のアタシが、店のPC画面見るべく厨房側行くのは他に客いないか、ごく親しい客のみいる時だけだった)




桜が雇い教育したバイト二人、いい子たち
ただお坊っちゃまの方は、ちょいと緩い面持つから、こまめに注意してやるべし
上司は、厨房に集中しながらも店全体を見渡して
カウンター席には、一人で来る客多いし、客見て臨機応変に話のネタ振り分けるの他
細かく書かんが「それは、客自身の決める事」、小さな親切大きなお世話も覚えておくべし




フランチャイズ型にも言えるが、独立開業型がより一層、経営者の責任重いのよ
料理の評価と売り上げ高くなり、店は繁盛しようとも、類は友を呼ぶ、甘い主人には甘い客が集まれば
見る目持つ人が「ダメだ」、何らかの評価落としたら、主客ともに反論出来ないのよ




昨日、桜から聞いた所によると、EM君やらかしたらしい
堺東店常連客には、すぐ横の美容院スタッフ、桜とアタシの間では『女子会さん』がいた
この女子会さん、桜が開拓して彼に懐いた面々
美容院飲み会にMargaritaからのケータリングを希望した折には、桜の料理を指名した(オタンコナスが嫉妬した)
ま~それでも、オタンコナスにも徐々に懐いて、新装開店後も来店していた
そこまでは、良かった
先日、女子会さん来店の夜、EM君がまだ料理入ってる食器類を下げてしまったという
終電の都合で11時閉店するならするで、来店時に伝えられるのに
まだノンビリ食事中の女子会さんにすれば、意味不明ないきなりの凶行となった
ビール入ってるジョッキをうっかり下げかけたバイトとは、別の話である(バイトは後で、桜に叱られたけど)
「もお二度と行かないッ」、女子会さんスッカリお冠との事




金曜日に貸し切り、その二日後の日曜日にまた貸し切りなど、予約客多い店となった堺東Margarita
飲食店貸し切りはアタシが経営者であれば、やらない
下ネタ連発の男子会みたいな、カネ払えば何やっても許されると思う低脳な輩を囲い込むプラスはあれど
都合でなかなか来られず、その日ようやく立ち寄る時間作れたお客さんに申し訳でしょ
一見や通りすがりが入りづらいまでの貸し切り重視は止すのが無難と思う
これはまァ個人的見解であり、貸し切り自体を全眼否定するつもりはおまへん
旧店が何しろ、300円のスモークチーズを複数人で分けっことみみっちい高給取り居座ってからね
(その代表例が、関空のねーさんたち。彼女らは、改心し、そこそこカネ落とすようになったんで、赦された)
飲み放題コースだと意外と利益低いものの、団体こなせば山となるウマミは持つからね
従って、足運ばなくなる客いたって、別段困らないと楽観視していると思われる




カレー屋さんが来なくなったのは、昨年身体壊し、禁酒したためであった
総体的に見ると、客質落としつつが見えるため、長ーい目で見れば堺東Margaritaはマズイ状況に置かれる
先述したトホホな面々の他には、自分の事話すのに「ノンちゃんがね~」、如何にも頭悪いアラサーOL会がねぇ
(ブログやSNSに於いては、文章力次第で、アタシが自分をmathichenさんと呼んでも見るに耐えられる)
女医先生が居心地良いと思えるのも、マシンガントーク炸裂が許される緩~い環境だからだ
(元々アチコチ緩い女医先生、緩さに磨きがかかった。アレじゃ、昭和町は一度行っただけで出禁かもね)
どのような現状であろうと、改善意識を少しでも持たないでいると、先細りになる可能性あるよ




「おねーさんが堺東に行く必要無いから行かないって、要するに、その程度の店に落ちぶれたのね~」
女子会さんの一件を話した後の、桜の堺東店現状感想よ
宮澤ミシェル似オ~ナ~がMargarita第一号店を売却したのは、利益少ねーもんの我欲から
我欲でも構わない。ただ、売却する相手を間違えたんじゃない?
間違えたなら間違えたで、もう別会社だ、同じスタイルでやるのはいいがオ~ナ~とは無関係を強調しましょ
何てったって、旧店出席率がカレー屋さんに次ぐNo.2、個人売り上げはNo.1であるアタシに見限られた店だぜ
潰れはしなくたって、EM君のやりたいようにほっときゃいいのさ
アタシゃ蕎麦屋は当分ほっとくが、オ~ナ~傘下へ来てくれるの美味~と思いやがれ
そのためにも、社員の給料上げる&利益分配を願い、会社No.2には土下座を要求する(土下座は必勝祈願中)

スポンサーサイト